-
渦花弁文様しのぎマグカップ
¥7,700
矢津田義則作(矢津田陶房) 口径8.5㎝ 高さ10.7㎝ 重さ241g 縄文晩期やアイヌ文様に見られる渦模様をデザイン化し、花弁文様と組み合わせ、手描きしました。 ハンドルには指がかりを成形、 持ちやすい形状です。 下部にはしのぎ(彫り)を施しました。 内側の釉薬は、艶消しの落ち着いた白で、釉下にも模様を入れています。釉薬の中に小さな黒い点が出ているものがありますが、これは陶土の中の鉄分が発色したものです。またこの釉薬の性質状、小さなピンホールがでるものもありますが使用には問題はありません。 焼成温度1300度、硬く焼き締まって、吸水性が低く、軽いのが特徴。 洗って後、乾燥が早く、カビが生えるようなことも無く 使い始めも特別な手入れの必要は、ありません。 彩泥による模様部分も同じく本焼きし、洗って色落ちするようなことは、ありません。
-
Kamares文様しのぎマグカップ
¥7,700
矢津田義則作(矢津田陶房) 口径8.5㎝ 高さ10.7㎝ 重さ264g 古代エーゲ海文明のうちクレタ島で栄えたミノア文明に見られるカマレス陶器の流水の中の魚のデザインと古来より魔除けと言われる渦、棘、菱をデザイン化し手描きで描きました。 ハンドルには指がかりを成形、 持ちやすい形状です。 下部にはしのぎ(彫り)を施しました。 内側の釉薬は、艶消しの落ち着いた白で、釉下にも模様を入れています。釉薬の中に小さな黒い点が出ているものがありますが、これは陶土の中の鉄分が発色したものです。またこの釉薬の性質状、小さなピンホールがでるものもありますが使用には問題はありません。 焼成温度1300度、硬く焼き締まって、吸水性が低く、軽いのが特徴。 洗って後、乾燥が早く、カビが生えるようなことも無く 使い始めも特別な手入れの必要は、ありません。 彩泥による模様部分も同じく本焼きし、洗って色落ちするようなことは、ありません。
-
花弁文様しのぎマグカップ
¥7,700
SOLD OUT
矢津田義則作(矢津田陶房) 口径9㎝ 高さ9.8㎝ 重さ238g 花弁をデザイン化し、手描きしました。全体に落ち着いた配色です。 ハンドルには指がかりを成形、持ちやすい形状です。 下部にはしのぎ(彫り)を施しました。 内側の釉薬は、艶消しの落ち着いた白で、釉下にも模様を入れています。釉薬の中に小さな黒い点が出ているものがありますが、これは陶土の中の鉄分が発色したものです。またこの釉薬の性質状、小さなピンホールがでるものもありますが使用には問題はありません。 焼成温度1300度、硬く焼き締まって、吸水性が低く、軽いのが特徴。 洗って後、乾燥が早く、カビが生えるようなことも無く 使い始めも特別な手入れの必要は、ありません。 彩泥による模様部分も同じく本焼きし、洗って色落ちするようなことは、ありません。
-
波光文様マグカップ
¥5,500
SOLD OUT
矢津田義則作(矢津田陶房) 口径9㎝ 高さ10.7㎝ 重さ229g 海面の揺らぎ、煌めき、バブルを デザイン化して手描きしました。 内側の釉薬は、艶消しの落ち着いた白で、釉下にも模様を入れています。釉薬の中に小さな黒い点が出ているものがありますが、これは陶土の中の鉄分が発色したものです。またこの釉薬の性質状、小さなピンホールがでるものもありますが使用には問題はありません。 焼成温度1300度、硬く焼き締まって、吸水性が低く、軽いのが特徴。 洗って後、乾燥が早く、カビが生えるようなことも無く 使い始めも特別な手入れの必要は、ありません。 彩泥による模様部分も同じく本焼きし、洗って色落ちするようなことは、ありません。
-
恒星文マグカップ
¥7,700
矢津田義則作(矢津田陶房) 口径8.4㎝ 高さ11㎝ 重さ215g 内側の釉薬は、艶消しの落ち着いた白で、釉下にも模様を入れています。釉薬の中に小さな黒い点が出ているものがありますが、これは陶土の中の鉄分が発色したものです。またこの釉薬の性質状、小さなピンホールがでるものもありますが使用には問題はありません。 焼成温度1300度、硬く焼き締まって、吸水性が低く、軽いのが特徴。 洗って後、乾燥が早く、カビが生えるようなことも無く 使い始めも特別な手入れの必要は、ありません。 彩泥による模様部分も同じく本焼きし、洗って色落ちするようなことは、ありません。
-
恒星文マグカップ
¥7,700
矢津田義則作(矢津田陶房) 口径9㎝ 高さ11.8㎝ 重さ250g 内側の釉薬は、艶消しの落ち着いた白で、釉下にも模様を入れています。釉薬の中に小さな黒い点が出ているものがありますが、これは陶土の中の鉄分が発色したものです。またこの釉薬の性質状、小さなピンホールがでるものもありますが使用には問題はありません。 焼成温度1300度、硬く焼き締まって、吸水性が低く、軽いのが特徴。 洗って後、乾燥が早く、カビが生えるようなことも無く 使い始めも特別な手入れの必要は、ありません。 彩泥による模様部分も同じく本焼きし、洗って色落ちするようなことは、ありません。
-
渦花弁文様マグカップ
¥7,700
矢津田義則作(矢津田陶房) 口径8.8㎝ 高さ11.6㎝ 重さ216g 縄文晩期やアイヌ文様に見られる渦模様をデザイン化し、花弁文様と組み合わせ、手描きしました。 内側の釉薬は、艶消しの落ち着いた白で、釉下にも模様を入れています。釉薬の中に小さな黒い点が出ているものがありますが、これは陶土の中の鉄分が発色したものです。またこの釉薬の性質状、小さなピンホールがでるものもありますが使用には問題はありません。 焼成温度1300度、硬く焼き締まって、吸水性が低く、軽いのが特徴。 洗って後、乾燥が早く、カビが生えるようなことも無く 使い始めも特別な手入れの必要は、ありません。 彩泥による模様部分も同じく本焼きし、洗って色落ちするようなことは、ありません。
-
羽と葉のマグカップ
¥7,700
矢津田義則作(矢津田陶房) 口径8.7㎝ 高さ11.5㎝ 重さ222g 羽と葉をデザイン化した模様を蝋抜き技法で手描きしています。 内側の釉薬は、艶消しの落ち着いた白で、釉下にも模様を入れています。釉薬の中に小さな黒い点が出ているものがありますが、これは陶土の中の鉄分が発色したものです。またこの釉薬の性質状、小さなピンホールがでるものもありますが使用には問題はありません。 焼成温度1300度、硬く焼き締まって、吸水性が低く、軽いのが特徴。 洗って後、乾燥が早く、カビが生えるようなことも無く 使い始めも特別な手入れの必要は、ありません。 彩泥による模様部分も同じく本焼きし、洗って色落ちするようなことは、ありません。
-
花弁源氏香文様マグカップ
¥7,700
矢津田義則作(矢津田陶房) 口径8.7㎝ 高さ11㎝ 重さ199g 花弁と、源氏香をデザイン化した模様を蝋抜き技法で手描きしています。 内側の釉薬は、艶消しの落ち着いた白で、釉下にも模様を入れています。釉薬の中に小さな黒い点が出ているものがありますが、これは陶土の中の鉄分が発色したものです。またこの釉薬の性質状、小さなピンホールがでるものもありますが使用には問題はありません。 焼成温度1300度、硬く焼き締まって、吸水性が低く、軽いのが特徴。 洗って後、乾燥が早く、カビが生えるようなことも無く 使い始めも特別な手入れの必要は、ありません。 彩泥による模様部分も同じく本焼きし、洗って色落ちするようなことは、ありません。
-
ドルジェ文様マグカップ
¥7,700
矢津田義則作(矢津田陶房) 口径9.2㎝ 高さ10.3㎝ 重さ241g 古来より魔除けと言われる渦、棘、菱をデザイン化し手描きで描きました。 内側の釉薬は、艶消しの落ち着いた白で、釉下にも模様を入れています。釉薬の中に小さな黒い点が出ているものがありますが、これは陶土の中の鉄分が発色したものです。またこの釉薬の性質状、小さなピンホールがでるものもありますが使用には問題はありません。 焼成温度1300度、硬く焼き締まって、吸水性が低く、軽いのが特徴。 洗って後、乾燥が早く、カビが生えるようなことも無く 使い始めも特別な手入れの必要は、ありません。 彩泥による模様部分も同じく本焼きし、洗って色落ちするようなことは、ありません。
-
「オアハカ」鋸歯文様マグカップ
¥7,700
矢津田義則作(矢津田陶房) 口径8.6㎝ 高さ11.7㎝ 重さ211g 器肌上部には、メキシコのオアハカの遺跡でスケッチした文様を下部分には鋸歯をイメージした文様を描いています。 内側の釉薬は、艶消しの落ち着いた白で、釉下にも模様を入れています。釉薬の中に小さな黒い点が出ているものがありますが、これは陶土の中の鉄分が発色したものです。またこの釉薬の性質状、小さなピンホールがでるものもありますが使用には問題はありません。 焼成温度1300度、硬く焼き締まって、吸水性が低く、軽いのが特徴。 洗って後、乾燥が早く、カビが生えるようなことも無く 使い始めも特別な手入れの必要は、ありません。 彩泥による模様部分も同じく本焼きし、洗って色落ちするようなことは、ありません。
-
「オアハカ」鋸歯文様マグカップ
¥7,700
矢津田義則作(矢津田陶房) 口径8.5㎝ 高さ10.7㎝ 重さ202g 器肌上部には、メキシコのオアハカの遺跡でスケッチした文様を下部分には鋸歯をイメージした文様を描いています。 内側の釉薬は、艶消しの落ち着いた白で、釉下にも模様を入れています。釉薬の中に小さな黒い点が出ているものがありますが、これは陶土の中の鉄分が発色したものです。またこの釉薬の性質状、小さなピンホールがでるものもありますが使用には問題はありません。 焼成温度1300度、硬く焼き締まって、吸水性が低く、軽いのが特徴。 洗って後、乾燥が早く、カビが生えるようなことも無く 使い始めも特別な手入れの必要は、ありません。 彩泥による模様部分も同じく本焼きし、洗って色落ちするようなことは、ありません。
-
白龍とドラゴンのマグカップ
¥7,700
矢津田義則作(矢津田陶房) 口径8.3㎝ 高さ11.5㎝ 重さ229g 白龍とドラゴンをデザイン化した模様を描いています。 内側の釉薬は、艶消しの落ち着いた白で、釉下にも模様を入れています。釉薬の中に小さな黒い点が出ているものがありますが、これは陶土の中の鉄分が発色したものです。またこの釉薬の性質状、小さなピンホールがでるものもありますが使用には問題はありません。 焼成温度1300度、硬く焼き締まって、吸水性が低く、軽いのが特徴。 洗って後、乾燥が早く、カビが生えるようなことも無く 使い始めも特別な手入れの必要は、ありません。 彩泥による模様部分も同じく本焼きし、洗って色落ちするようなことは、ありません。
-
Kamares文様のマグカップ
¥7,700
矢津田義則作(矢津田陶房) 口径8.7㎝ 高さ11.7㎝ 重さ239g 古代エーゲ海文明のうちクレタ島で栄えたミノア文明に見られるカマレス陶器の流水の中の魚のデザインと古来より魔除けと言われる渦、棘、菱をデザイン化し手描きで描きました。 内側の釉薬は、艶消しの落ち着いた白で、釉下にも模様を入れています。釉薬の中に小さな黒い点が出ているものがありますが、これは陶土の中の鉄分が発色したものです。またこの釉薬の性質状、小さなピンホールがでるものもありますが使用には問題はありません。 焼成温度1300度、硬く焼き締まって、吸水性が低く、軽いのが特徴。 洗って後、乾燥が早く、カビが生えるようなことも無く 使い始めも特別な手入れの必要は、ありません。 彩泥による模様部分も同じく本焼きし、洗って色落ちするようなことは、ありません。
-
Kamares文様マグカップ
¥7,700
矢津田義則作(矢津田陶房) 口径8.6㎝ 高さ12㎝ 重さ240g 古代エーゲ海文明のうちクレタ島で栄えたミノア文明に見られるカマレス陶器の流水の中の魚のデザインと古来より魔除けと言われる渦、棘、菱をデザイン化し手描きで描きました。 内側の釉薬は、艶消しの落ち着いた白で、釉下にも模様を入れています。釉薬の中に小さな黒い点が出ているものがありますが、これは陶土の中の鉄分が発色したものです。またこの釉薬の性質状、小さなピンホールがでるものもありますが使用には問題はありません。 焼成温度1300度、硬く焼き締まって、吸水性が低く、軽いのが特徴。 洗って後、乾燥が早く、カビが生えるようなことも無く 使い始めも特別な手入れの必要は、ありません。 彩泥による模様部分も同じく本焼きし、洗って色落ちするようなことは、ありません。
-
「旭日」文様マグカップ
¥7,700
矢津田義則作(矢津田陶房) 口径9.1㎝ 高さ12㎝ 重さ257g 陽光をデザイン化して蝋結技法で描きました。 内側の釉薬は、艶消しの落ち着いた白で、釉下にも模様を入れています。釉薬の中に小さな黒い点が出ているものがありますが、これは陶土の中の鉄分が発色したものです。またこの釉薬の性質状、小さなピンホールがでるものもありますが使用には問題はありません。 焼成温度1300度、硬く焼き締まって、吸水性が低く、軽いのが特徴。 洗って後、乾燥が早く、カビが生えるようなことも無く 使い始めも特別な手入れの必要は、ありません。 彩泥による模様部分も同じく本焼きし、洗って色落ちするようなことは、ありません。
-
「月魄」文様マグカップ
¥7,700
SOLD OUT
矢津田義則作(矢津田陶房) 口径8.2㎝ 高さ11.8㎝ 重さ246g 優しい光を放つ三日月と、たなびく雲をデザイン化した模様を蝋抜き技法で手描きしています。 内側の釉薬は、艶消しの落ち着いた白で、釉下にも模様を入れています。釉薬の中に小さな黒い点が出ているものがありますが、これは陶土の中の鉄分が発色したものです。またこの釉薬の性質状、小さなピンホールがでるものもありますが使用には問題はありません。 焼成温度1300度、硬く焼き締まって、吸水性が低く、軽いのが特徴。 洗って後、乾燥が早く、カビが生えるようなことも無く 使い始めも特別な手入れの必要は、ありません。 彩泥による模様部分も同じく本焼きし、洗って色落ちするようなことは、ありません。
-
羅針盤のあるマグカップ
¥7,700
矢津田義則作(矢津田陶房) 口径8.9㎝ 高さ10.8㎝ 重さ232g 羅針盤をデザイン化し手描きで描いています。 内側の釉薬は、艶消しの落ち着いた白で、釉下にも模様を入れています。釉薬の中に小さな黒い点が出ているものがありますが、これは陶土の中の鉄分が発色したものです。またこの釉薬の性質状、小さなピンホールがでるものもありますが使用には問題はありません。 焼成温度1300度、硬く焼き締まって、吸水性が低く、軽いのが特徴。 洗って後、乾燥が早く、カビが生えるようなことも無く 使い始めも特別な手入れの必要は、ありません。 彩泥による模様部分も同じく本焼きし、洗って色落ちするようなことは、ありません。 「羅針盤が貴方の道標となりますように」
-
「月魄文様」平皿(ステーキ皿)
¥7,700
矢津田義則作(矢津田陶房) 幅最大約26.2㎝ 縦幅最大約19㎝ 高約2㎝ 約484g 優しい光を放つ三日月と、たなびく雲をデザインした模様を器肌の縁に蝋抜き技法で手描きしています。 内側の釉薬は、艶消しの落ち着いた白で、釉下にも模様を入れています。釉薬の中に小さな黒い点が出ているものがありますが、これは陶土の中の鉄分が発色したものです。またこの釉薬の性質状、小さなピンホールがでますが使用には問題はありません。 縁を少し立ち上げているので、少量のソースなどは、こぼれることはありません。 プレート状の皿で、縁がじゃませず ナイフが入れやすくステーキ皿等にも最適です。 焼成温度1300度、硬く焼き締まって、吸水性が低く、軽いのが特徴。 洗って後、乾燥が早く、カビが生えるようなことも無く 特別な手入れの必要は、ありません。 彩泥による模様部分も同じく本焼きし、洗っても色落ちするようなことは、ありません。
-
「月魄文様」平皿(ステーキ皿)
¥7,700
矢津田義則作(矢津田陶房) 幅最大約25.5㎝ 縦幅最大約19㎝ 高約2㎝ 約460g 優しい光を放つ三日月と、たなびく雲をデザインした模様を器肌の縁に蝋抜き技法で手描きしています。 内側の釉薬は、薪による強還元で得られる燻し銀黒で野菜のグリーンやトマトの赤が映え美味しく見えると思います。 縁を少し立ち上げているので、少量のソースなどは、こぼれることはありません。 プレート状の皿で、縁がじゃませず ナイフが入れやすくステーキ皿等にも最適です。 焼成温度1300度、硬く焼き締まって、吸水性が低く、軽いのが特徴。 洗って後、乾燥が早く、カビが生えるようなことも無く 特別な手入れの必要は、ありません。 彩泥による模様部分も同じく本焼きし、洗っても色落ちするようなことは、ありません。
-
「月魄文様」平皿(ステーキ皿)
¥7,700
矢津田義則作(矢津田陶房) 幅最大28.4㎝ 縦幅最大17.5㎝ 高約1.8㎝ 約443g 優しい光を放つ三日月と、たなびく雲デザインした模様を器肌の縁に蝋抜き技法で手描きしています。 内側の釉薬は、釉薬は、艶消しの落ち着いた白で、釉下にも模様を入れています。釉薬の中に小さな黒い点が出ているものがありますが、これは陶土の中の鉄分が発色したものです。またこの釉薬の性質状、小さなピンホールがでますが使用には問題は、ありません。 縁を少し立ち上げているので、少量のソースなどは、こぼれることはありません。 プレート状の皿で、縁がじゃませず ナイフが入れやすくステーキ皿等にも最適です。 焼成温度1300度、硬く焼き締まって、吸水性が低く、軽いのが特徴。 洗って後、乾燥が早く、カビが生えるようなことも無く 特別な手入れの必要は、ありません。 彩泥による模様部分も同じく本焼きし、洗っても色落ちするようなことは、ありません。
-
「月魄文様」平皿「ステーキ皿」
¥7,700
矢津田義則作(矢津田陶房) 幅最大約29㎝ 縦幅最大約18.5㎝ 高約2㎝ 約445g 優しい光を放つ三日月と、たなびく雲デザインした模様を器肌の縁に蝋抜き技法で手描きしています。 内側の釉薬は、薪による強還元で得られる燻し銀黒で野菜のグリーンやトマトの赤が映え美味しく見えると思います。 縁を少し立ち上げているので、少量のソースなどは、こぼれることはありません。 プレート状の皿で、縁がじゃませず ナイフが入れやすくステーキ皿等にも最適です。 焼成温度1300度、硬く焼き締まって、吸水性が低く、軽いのが特徴。 洗って後、乾燥が早く、カビが生えるようなことも無く 特別な手入れの必要は、ありません。 彩泥による模様部分も同じく本焼きし、洗っても色落ちするようなことは、ありません。
-
薔薇のある平皿
¥7,700
矢津田義則作(矢津田陶房) 幅最大約28.3㎝ 縦幅最大約18㎝ 高さ最大約12.3㎝ 約465g 薔薇の花を新しい顔料を使い蝋抜き技法で手描きしています。 内側の釉薬は、艶消しの落ち着いた白で、釉下にも模様を入れています。釉薬の中に小さな黒い点が出ているものがありますが、これは陶土の中の鉄分が発色したものです。またこの釉薬の性質状、小さなピンホールがでますが使用には問題はありません。 縁を少し立ち上げているので、少量のソースなどは、こぼれることはありません。 焼成温度1300度、硬く焼き締まって、吸水性が低く、軽いのが特徴。 洗って後、乾燥が早く、カビが生えるようなことも無く 特別な手入れの必要は、ありません。 彩泥による模様部分も同じく本焼きし、洗っても色落ちするようなことは、ありません。
-
薔薇のある平皿
¥7,700
矢津田義則作(矢津田陶房) 幅最大約26㎝ 縦幅最大約19.3㎝ 高約1.8㎝ 約508g 薔薇の花を新しい顔料を使い蝋抜き技法で手描きしています。 内側の釉薬は、艶消しの落ち着いた白で、釉下にも模様を入れています。釉薬の中に小さな黒い点が出ているものがありますが、これは陶土の中の鉄分が発色したものです。またこの釉薬の性質状、小さなピンホールがでますが使用には問題はありません。 縁を少し立ち上げているので、少量のソースなどは、こぼれることはありません。 焼成温度1300度、硬く焼き締まって、吸水性が低く、軽いのが特徴。 洗って後、乾燥が早く、カビが生えるようなことも無く 特別な手入れの必要は、ありません。 彩泥による模様部分も同じく本焼きし、洗っても色落ちするようなことは、ありません。